35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

佐賀市議会 2020-09-24 令和 2年 9月定例会−09月24日-07号

ですので、ぜひ市のほうも、やはり金額面とかももう少し考慮していただければなというふうに思います。よろしくお願いします。  3点目に移ります。  ちょっとあまりぎゃあぎゃあ言い過ぎましたので、心が和むといいますかね、この絵を見ていただきたいと思います。(資料を示す)  私、工作が下手くそなので、あまりきれいに貼り付けができませんでしたが、これはみどりの基本計画に載っている絵なんですね。

多久市議会 2020-06-22 06月22日-05号

なお、経常一般財源といいますと、あたかも安定している収入というイメージを持たれがちですけれども、毎年固定的に収入されると考えられたりもしますが、実は財源には市民税普通交付税等が含まれており、金額面では変動要素が多く含まれているところでもあります。 仮に経常的な支出が一定だといたしましても、分母であります経常一般財源が少なくなれば、当然、経常収支比率は上昇していくことになります。

鳥栖市議会 2019-08-27 09月09日-02号

これ、今の平成27年ですけど、平成29年11月、これ、政策調整会議事前協議なんですけれども、金額面では、このまま選択制弁当方式を続けた場合の費用と同程度であれば、完全給食に移行してもよいということになるだろう。 いや、ここでもう完全給食にするって言っているのに、そんな議論要るのかっていう話ですよ。 完全給食をしないという選択肢はないと思うが、なぜ今緊急、なぜ今なのか。緊急性の整理が必要。 

佐賀市議会 2018-03-07 平成30年 2月定例会−03月07日-05号

空き家バンクに登録された物件につきましては、協働推進課において空き家持ち主利用希望者とともに現地での見学会を行っておりますけれども、その際に売買か賃貸かという契約形態金額面といったところで持ち主の方と利用希望者のニーズのギャップ、それから道幅が狭いとか思ったより建物が古かったなど、利用希望者が実際に住むことを考えたときの物件に対する理想と現実のギャップですね、これがあるようでございますけれども

鳥栖市議会 2014-04-01 06月09日-02号

なお、予定価格設定につきましては、実勢価格と乖離し、入札参加対象者金額面から応札を見合わせることがないよう、直近資材単価労務単価を用いて設計し、設計から間を置かずに入札に付することといたしております。 また、入札不調の原因の一つに、工事に携わる技術者不足が挙げられますが、その対策といたしまして、現場代理人建設現場への常駐義務を緩和いたしております。 

鳥栖市議会 2014-02-28 03月11日-03号

また、予定価格を余り低く設定いたしますと辞退者が相次ぎ、入札が成立しなくなることもあるため、予定価格を幾らにするのかというのも重要になってまいりますが、予定価格設定につきましては、直近各種単価を用いて設計し、設計から間を置かずに入札に付すことで市場の実勢価格が十分に反映されたものとなるようにし、入札参加予定者金額面から応札を見合わせることがないようにいたしております。 

鳥栖市議会 2013-04-23 03月08日-02号

先ほど部長答弁がありましたように、シンクロトロン光研究センターには、金額面といいますか、ほとんどの支援はなされていないようであります。また、流通団地においては優遇制度はしても税収雇用もあっております。先ほども申し上げましたように、企業誘致においては3免2減、その後は税収も入り、雇用も生まれるわけであります。

みやき町議会 2010-09-09 2010-09-09 平成22年第3回定例会(第2日) 本文

この部分についての農地の部分地権者の方に御相談していくというような2通りの方法があろうかと思いますけれども、この2通りの中で、やはり金額面だけを考えますと、用地を御相談するのが一番金額的には安く上がり、また効果的でもあろうかと思います。そういう部分も含めて、1回目のときにどの方法がいいかということで検討を加えているということでございます。  

佐賀市議会 2009-06-16 平成21年 6月定例会−06月16日-07号

白木紀好 総務部長   総合評価落札方式は、単に金額面だけではなく落札者を決定するものでございますが、業者の技術的能力社会貢献など、あらゆる角度から総合的に評価し、社会資本整備である公共工事の品質の確保を図る入札でございます。先ほど議員おっしゃられたように、佐賀市のほうで試行要領を定めまして実施をしましたが、平成19年度に1件、平成20年度に1件実施したところでございます。

佐賀市議会 2008-12-15 平成20年12月定例会−12月15日-09号

このようなことから、入札ではなく、総合力を重視したプロポーザル提案方式事業者を選定することといたしまして、金額面につきましては、施設建設と15年間の運営を通して必要となる総事業費汚泥処理予定量で割り返した処理単価上限額といたしまして設計することにより、費用の抑制を図っております。  

唐津市議会 2008-12-08 12月08日-02号

また、逆に金額面よりも管理面における創意工夫の余地が大きいと考えられる施設がございまして、そういったものについてはウエートを低くいたしておりまして、100点満点で10点だったかというふうに思います。そういった見直しが、使用料管理料についての見直しでございます。 2点目は、施設運営によりまして年度末に余剰金といいますか、利益が生じた場合の配分方法につきまして見直しを行っております。

みやき町議会 2007-10-19 2007-10-19 平成19年第1回臨時会(第1日) 本文

3点目につきましてはいわゆる残地、今、第一環境さんの南側に位置する土地でありますけれども、当初は第1次ミニ工業団地を造成計画する際に、第一環境さんからも用地取得申し入れ等がありましたので、隣接する土地まで町のほうで取得をしておりましたが、いざ契約を締結するというときに、金額面そしてまた第一環境さんの経営状況等が変わったということで、いまだまだ契約を見出していないところでありますけれども、継続して

唐津市議会 2007-03-13 03月13日-05号

唐津市の徴収率金額面から見たのがですね、全国平均が0.5%、唐津市が0.7%、0.2%ですね、悪いと、上回っている。生徒数未納者数ですけども、唐津市195名おられるということですけども、全国平均が1.0%、唐津市が1.6%と、このように非常に唐津市は悪いということを議場でですね、言い忘れたと、このことを強く言ってくれということでしたので、ここでお伝えをさせていただきます。

  • 1
  • 2